カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
免許の更新をした。免許の更新で一番気になるのは、あの写真。朝からちょっと気合を入れ髪型セットして、免許センターに突入。やはり、自分の壁は越えられず…(笑) 写真を写す係りの人に声をかけられた。曰く「男の本当の味がでてくるのは24,5から」とのこと。ふむ、確かにその年代になってくるといよいよ社会に出てくる人が増えてくる。それとともに社会人としての自覚が出てくるって事かな。
俺も24になって、ちょっと、変わった。というか、院生になってからかな。はやりの曲も聞かなくなったし、ルックスにもあまり気を使わなくなってしまった。読む本も雑多なものが増えてきたし、社会的な考え方も固定化されつつある。(←ここはまだまだフレキシブルに行きたい。) 社会人としての自覚もまぁまぁ出てきた。でも、人間的に味が出てきているとはまだまだ思えない。24,5才は一つの変遷期であることはそうだと思うけど、そこを人間的な味に変えるものって何かな?ってか、男の味って何だ?よくわからなくなってきたので、もう寝ます。今日はちょっとオツカレーションなんで。
俺も24になって、ちょっと、変わった。というか、院生になってからかな。はやりの曲も聞かなくなったし、ルックスにもあまり気を使わなくなってしまった。読む本も雑多なものが増えてきたし、社会的な考え方も固定化されつつある。(←ここはまだまだフレキシブルに行きたい。) 社会人としての自覚もまぁまぁ出てきた。でも、人間的に味が出てきているとはまだまだ思えない。24,5才は一つの変遷期であることはそうだと思うけど、そこを人間的な味に変えるものって何かな?ってか、男の味って何だ?よくわからなくなってきたので、もう寝ます。今日はちょっとオツカレーションなんで。
PR
この記事にコメントする