忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/09)
(07/21)
(05/06)
(01/17)
(01/17)
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
バーコード
ブログ内検索
[100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここんとこの日記を見てるとどうも釈然としないなぁ。前は多少はいいこと書いてたんだけどなぁ。たるんでるのかな。
皮むき機(器?)でじゃがいもの皮をむいているときに、人差し指を切った。痛いッす。…。三味線の練習曲、「津軽甚句」がもう少しで通して出来そうだ。…。例えば、こういうこと書いていっても、なんかの情報の発信になるのかな??研究のこと書いても、まだ自分の思想を暖めている段階だから、他の人に共感してもらえるようなことってなかなかかけてない。研究って切り口でも、深めていけば、きっといろんな人に納得してもらえるような情報発信が出来るんだけど、なかなか難しいな。個人的には書くことに意味を感じてるから悪くは無いんだけど。
今日は中川先生に集中講義の感想の報告(?)と今後の研究の展望についてお話しをする。今日の俺はなんか弱かったなぁ。一言で言うと、「弱っ!」って感じ。まんまか。なんか、なんであろうなぁ?昨日までの経過をひきづってかなぁ?あんまりそういうのを引きづってるつもりはないんだけどなぁ。…。普通の俺の場合、勝負を開始する瞬間までは絶対にひるまないでいって、形勢を見て「あ、こりゃだめだー」とか「何とか押し切れるかも」とかって感じなんだ。そうだ、今日はそれがなかった。始めから白旗あげてる感じだった。うーん、でも病んでる感じじゃないんだよなぁ。結構、研究室に行って一日少しずつ物事こなしてる感じするし、研究室に行くことに抵抗は全然感じないし。研究の道筋がはっきり見えてないからかな、いや違うなぁ、自分の実力?そんなの気にするタイプじゃないしなぁ。結果の出ないあせり?多少はあるけど、かといってこうはならんし。まぁ、いい。よくわからんが、明日から何とかすっか。意味不明だなぁ。ただ、今日は結構へこんだな。茨大に来て、学内にいる間では一番きいたかも。それがなんでかも分からんけど。とりあえず、もうちっと威勢良くいかないとな。学部のときに、院生や(何人かの)先生を馬鹿にしてたぐらいの感じで、それはやりすぎだけど、そんな感じで。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]