カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久しぶりにテニスをした。最近はM2の修論のまとめ作業の時期。いつもテニスをやっていたKさんも近頃は家にこもって修論を仕上げているようだし、Sさんも度々修論の草稿を印刷している。皆忙しそうだ。やったことをまとめるという作業は、大変なことと思う。自分の勉強したことを思い出したり、データをまとめたり、それをタイプしたり。2年間の蓄積に対してそれらをやるんだから、そう容易い作業じゃないと思う。ただ、必要なこととも思う。自分のやったことを体系的にまとめると、知識や研究の流れをスッキリさせることも出来るし、自分の不十分なところにも目をつけられる。来年はわが身かぁ…。
そんなわけで、しばらくやってなかったテニスだが、今日は一人で壁打ち…と思ったら、たまたま一人で打っている人(Uさん)がいたので、お相手をしていただく。ラリーの感覚では、やっつけられそうな気がしたが、いざ試合をすると6-4で負けてしまった。あちゃー。どうも前の玉の処理ができていなかった。目はついていくんだけど、足が動かない。うーん、現役には勝てんのかなぁ。4-4からもう少し粘りたかった。というか、後ろで打ち合う形で試合をもっていくべきだったのかな。しばらくぶりにやって、前に出てボレーなんてなかなかうまくはいかんよな(苦笑) いや待てよ、ラリーを打ってる最中に後方で打ち合う形での展開は不利と読んで、前で勝負させたとか? いや、考えすぎか。いずれにせよ、後半は足ががくがく。1セットでこの有様かぁ↓情けない。Uさんとメアドを交換し、また一人院生テニス連盟が増える(笑)
FBMの論文。導出できなかった関係式が、最初の地点でのミスが原因だと気づき導出に成功する。しばらく時間を空けたお陰で(?)虚心に解くことが出来た。どう考えてもならないと思っていたら、計算過程でなく、最初だったのかぁ。くだらんミスだったなぁ。でもそのお陰で、また新たな課題が見えてきたので、明日以降に頑張らなくては。明日から集中講義。
そんなわけで、しばらくやってなかったテニスだが、今日は一人で壁打ち…と思ったら、たまたま一人で打っている人(Uさん)がいたので、お相手をしていただく。ラリーの感覚では、やっつけられそうな気がしたが、いざ試合をすると6-4で負けてしまった。あちゃー。どうも前の玉の処理ができていなかった。目はついていくんだけど、足が動かない。うーん、現役には勝てんのかなぁ。4-4からもう少し粘りたかった。というか、後ろで打ち合う形で試合をもっていくべきだったのかな。しばらくぶりにやって、前に出てボレーなんてなかなかうまくはいかんよな(苦笑) いや待てよ、ラリーを打ってる最中に後方で打ち合う形での展開は不利と読んで、前で勝負させたとか? いや、考えすぎか。いずれにせよ、後半は足ががくがく。1セットでこの有様かぁ↓情けない。Uさんとメアドを交換し、また一人院生テニス連盟が増える(笑)
FBMの論文。導出できなかった関係式が、最初の地点でのミスが原因だと気づき導出に成功する。しばらく時間を空けたお陰で(?)虚心に解くことが出来た。どう考えてもならないと思っていたら、計算過程でなく、最初だったのかぁ。くだらんミスだったなぁ。でもそのお陰で、また新たな課題が見えてきたので、明日以降に頑張らなくては。明日から集中講義。
PR
この記事にコメントする