カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から京都。いつもは鈍行で向かっていたのだが、久しぶりに新幹線を使った。これでめっちゃ早く着くぞ〜とか思ったら、間違えてこだまに乗ってしまう。結局ゆっくりとした旅路。まぁ、こういうのは好きなんだけど。
電車の中とかバスの中とか、外の風景をただ漫然と眺めているのはすごく好きだ。実利的な観点に立つと、極めて非生産的な気もするけど、同じ風景は2度みることはないのだし、見ていてなんか楽しい。なんでかな?でも、楽しい。なんかちょっと想像力が豊かになるような、そんな感じ。ちょっと新幹線は早すぎる気もするけどね。
昨日思いついたモデルについて考えてみる。まだまだつめる余地はありそうで、やっぱあるんだろうなという感じ。ただ、数値計算でいろいろ遊んでみたい気がしてきたので、水戸に戻ったら本を調べたりプログラムをくんだりしてみよう。ただ、今はもうちょっと考え馳せてみる。明日からは研究集会。
電車の中とかバスの中とか、外の風景をただ漫然と眺めているのはすごく好きだ。実利的な観点に立つと、極めて非生産的な気もするけど、同じ風景は2度みることはないのだし、見ていてなんか楽しい。なんでかな?でも、楽しい。なんかちょっと想像力が豊かになるような、そんな感じ。ちょっと新幹線は早すぎる気もするけどね。
昨日思いついたモデルについて考えてみる。まだまだつめる余地はありそうで、やっぱあるんだろうなという感じ。ただ、数値計算でいろいろ遊んでみたい気がしてきたので、水戸に戻ったら本を調べたりプログラムをくんだりしてみよう。ただ、今はもうちょっと考え馳せてみる。明日からは研究集会。
PR
この記事にコメントする