カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はイブニングセミナーを受けるために原付で日立に行った。というのも、「金融工学とは何か」というおよそ将来関わってきそうな内容のことがあるから、ちょっと行ってやるかなって感じ。あとで知ったことだけど、今日の先生だった三浦先生は著書もいくつかあって、その手では有名な方なのかもしれないなぁ。今日受けたセミナーというか金融工学についての率直な感想は、現象が込み入っていて、やっている数学(というか算術)はそこまで難しそうじゃないけど、とにかくごちゃごちゃしているなぁって感じかな。あれを学術的な研究としてやるよりは、やっぱ今やってる生物物理とかの方がよっぽど面白いなぁという気もする。(実用面では、どうなのかわからんが。)
昨日中川先生から言われたことをなんとなく反芻する。結構面白い意見だったし、自分の痒いとこにも届いた気がする。(まとまって、また気分が乗り出したらいつぞに書きます。)今日からしばらく中川先生が不在だが、気を抜かず頑張っていこう。ちょっとしばらくは自戒して研究にあたらねば。ちょっといい感じになりつつあるし。
昨日中川先生から言われたことをなんとなく反芻する。結構面白い意見だったし、自分の痒いとこにも届いた気がする。(まとまって、また気分が乗り出したらいつぞに書きます。)今日からしばらく中川先生が不在だが、気を抜かず頑張っていこう。ちょっとしばらくは自戒して研究にあたらねば。ちょっといい感じになりつつあるし。
PR
この記事にコメントする