忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/09)
(07/21)
(05/06)
(01/17)
(01/17)
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
バーコード
ブログ内検索
[562] [561] [560] [559] [558] [557] [556] [555]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この前、いつだったか、飲み会で、「そういえばブログやってたよね?」って言われて、ブログをやっていた事を思い出し、今に至る。この数ヶ月間、自分の1日を振り返ることなく生きていたって思うと、何と無反省な期間を送っていたのだろうと半ば反省です。仕事のことがなかなか書きにくいというのもあるし、仕事で文章に追われていると文章は書きたくなくなるっていうのもあるんだけど、やっぱり、たまにはこうやって書く事を続けなくちゃ。
最近、日経新聞の最終面の「私の履歴書」のコラムに、かの有名な米沢富美子さんの連載が続いています。物理屋さんの書く文章はやっぱり愛着がわいてしまって、最近は1面をすっ飛ばしていきなり裏面を見てから、一面に戻るという流れで出社しています。電車の中で「コイツはどんな見方してるんだ?」と思われていることだろう(って、自意識過剰か)。
先週金曜日から、どうも体調が悪い。元来の自分の治療法、自然治癒力100%療法は、限界を迎えたので、今日はほぼ定時に帰って、医者に直行、「咽頭炎、喉頭炎」という難儀な、ただし一般的には風邪と云われるであろう、診断を受けた。医師曰く、「ウィルスだから寝てるだけじゃ治らん」そうだ。今日からしばらくは薬付けです。やばい、薬が切れてきて、のどが痛くなってきた。そういえばまた新聞で仕入れたネタで恐縮ですけど、ウィルスが幼虫の行動を操るっていう研究成果があるそうです。なかなか恐い話ですよね。そんなウィルスが変異して人間にも感染するようになって、パンデミックになったらそれこそ大変ですよね。恐い話です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]