忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/09)
(07/21)
(05/06)
(01/17)
(01/17)
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
バーコード
ブログ内検索
[380] [379] [378] [377] [376] [375] [374] [373] [372] [371] [370]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は会社でフットサル。前回に引き続き、これが2回目。1回目のときは、終わった後が本当にしんどかったが、2回目になると幾分ましになった。まぁ、筋肉痛なのは、いうまでもないけど。。。サッカー経験は、体育とかスポーツの授業ぐらいで、皆無に近い。先輩方を見ていると、確かにテクニックで見劣りする(・・・)が、若さでなんとかして、前回の1得点に続き、今回は2得点!やっぱ、スポーツにせよ何にせよ、コツがあるんだろうな。もともとテクニックが無いから、技で負ける。勝てるのはスピードとポジション取りぐらいだから、ひたすら走らなきゃならん。自分の持ってる力をどう生かせば最大限に生かせるか、同じ力を持ってる人でも生かし方によってできるできないは大幅に変わってくると思う。これってなににでも言えることだよね。
さて、そんなこんだで今日はアクチュアリー講座のモデリングの小テスト。テストと聞いて休み時間中に恐れ多く逃げていく人多数。自分もそこまで演習をこなしてた訳じゃないから、自信など無く若干逃げたかったが、逃げる訳にはいかんと思い参戦(当たり前だと思うけど、受けた人数は半分以下なんじゃないかな?)。思ったよりヤマが当たって、本当に最低限だけこなせた(個人としては不本意だが)。帰りに同期のNくんと口頭で答え合わせをして、悔しい思いを数問。問題の難易度自体はたいしたことは無い。無い時間を大切に、演習をこなしていればほぼ全部できたんだけど・・・。明日も試験。例によって(1週間に対する演習問題量過多のため)演習をこなしきってないから、自信はさほどない。ヤマをはって、というか、本質的な問題を見抜いて、そこをざっくりこなせれば、最低限の対策は済むんだが、なかなかコツが見えてきてないのかな。さっきの話につなげると。
さて眠くなってきた。明日も早いぞ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]