カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やべー、もうこんな時間だ!ねねぇと!!
PR
最近めっきり本を読まなくなった。また司馬遼太郎でも読みたいな・・・と思うけど、読む時間がなかなかにない。物思いに耽る時間もめっきり少なくなった。考えることと云えば、朝の通勤時間に「今日はあれとあれをやって、そのあいまにあいつを片付けるか・・・」とか仕事の一日のスケジューリング。帰りの通勤時間はといえば、「あのときはあぁいう対応でよかったのかな」とか「あの仕事はどう片付けようか」とか仕事の感想を考える。仕事のことを考えたくないときは、生保数理の本を読むか、まぁいずれにしても保険のお勉強。
家に帰ったときが唯一もの思いにふけれそうな時間だが、ゆっくりご飯を食べた後に、下手に時間をケチって早々と机に向かう。調子のいいときは勢いで勉強にかかるが、最近はどうも調子が悪くてネットで調べものをしたりする機会が多い。自分の金のやりくりのこととか、金儲けのこととか、余裕のあるときは、音楽のこととか、バイクのこととか。最近はろくでもない。
こうも日常が殺伐としてると、ふっとする時間がない。何も思いつかない。研究をしていたときの、自由な時間が懐かしい。ただ、強いて考えているといえば、いかに成り上がるか。いわゆる出世という奴には興味が無いが、自分がしたいことをするには出世をする必要があるなら、自分の興味とは関係なく、せねばならん。そうはいいつつ今は、「うちの上司に俺を認めさせたい」という思いだけだが、それも「出世さえすればいい」という論理に変えてしまえば何も考え無くてよくてラクだ。だって、認められる一つの証が出世だって考えて、論理をすり替えてしまえば良いだけだから。なんかこんな書き方してると出世人間みたいでやだな。「金さえ稼げば良い」とか「出世しさえすれば良い」というラクな論理に逃げ込むことだけはしたくないな。まぁ、学生時代に比べれば、ずいぶんそんなことを考えるようになったなとは思うが。
バイクの卒検は通って、申請するだけだが、平日の休みが取れないからいつ免許が取れるかわからない。ただ、買おうかなと思ってるバイクは、CBR125R(honda)、YBR125(yamaha)、EN125-2A(suzuki)、Eliminator(kawasaki)らへんの125ccにターゲットをしぼる。250ccのdragstar(yamaha)とかbalius(kawasaki)とかも非常に魅力的だが、まぁ維持費とかの観点からまずはこの辺かなと。
ではまた。くさりたくねぇー。このまま、くさりたくねぇー。いい大人になりてぇ。
家に帰ったときが唯一もの思いにふけれそうな時間だが、ゆっくりご飯を食べた後に、下手に時間をケチって早々と机に向かう。調子のいいときは勢いで勉強にかかるが、最近はどうも調子が悪くてネットで調べものをしたりする機会が多い。自分の金のやりくりのこととか、金儲けのこととか、余裕のあるときは、音楽のこととか、バイクのこととか。最近はろくでもない。
こうも日常が殺伐としてると、ふっとする時間がない。何も思いつかない。研究をしていたときの、自由な時間が懐かしい。ただ、強いて考えているといえば、いかに成り上がるか。いわゆる出世という奴には興味が無いが、自分がしたいことをするには出世をする必要があるなら、自分の興味とは関係なく、せねばならん。そうはいいつつ今は、「うちの上司に俺を認めさせたい」という思いだけだが、それも「出世さえすればいい」という論理に変えてしまえば何も考え無くてよくてラクだ。だって、認められる一つの証が出世だって考えて、論理をすり替えてしまえば良いだけだから。なんかこんな書き方してると出世人間みたいでやだな。「金さえ稼げば良い」とか「出世しさえすれば良い」というラクな論理に逃げ込むことだけはしたくないな。まぁ、学生時代に比べれば、ずいぶんそんなことを考えるようになったなとは思うが。
バイクの卒検は通って、申請するだけだが、平日の休みが取れないからいつ免許が取れるかわからない。ただ、買おうかなと思ってるバイクは、CBR125R(honda)、YBR125(yamaha)、EN125-2A(suzuki)、Eliminator(kawasaki)らへんの125ccにターゲットをしぼる。250ccのdragstar(yamaha)とかbalius(kawasaki)とかも非常に魅力的だが、まぁ維持費とかの観点からまずはこの辺かなと。
ではまた。くさりたくねぇー。このまま、くさりたくねぇー。いい大人になりてぇ。
今年の夏は、特に何もなかった・・・。
某A社のホームページの書評に、「欲望は思考の方向性を決め、思考は行動を左右し、行動は癖を形作り、癖は習慣に成長し、習慣は人生そのものとなる。」(by. お気楽セーラー)って書いてあった。なかなかうまいこと云うもんだなぁ。
とりあえず、更新だけ。
とりあえず、更新だけ。
もっと勉強しときゃよかった。。。