忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/09)
(07/21)
(05/06)
(01/17)
(01/17)
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
バーコード
ブログ内検索
[474] [473] [472] [471] [470] [469] [468] [467] [466] [465] [464]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サラリーマンってよくわかんない。
学生の頃、一足先に就職したUに言われたこと。「社会人って平気で人の悪口とかいうんだよね」
自分の周りの人も結構陰口とかたたいてる気がする。しかも、表では決して言わない。最初、それがいやでいやで仕方なかった。皆で一緒に仕事をやってるんだから、仲良くやればいいじゃんって。人を否定しないと、自分が仕事してるって思えないからなのか。いずれにしても、それは人間としてあまり気持ちのよくないことだ。
ただ、仕事をする上で評価をしなきゃいけない人がいるのも確かだ。最近それに気づいて、身の振り方で悩むことが多くなった。目下、「評価をすることは必要悪だが、それをかざしすぎるのも危険だ」程度の整理かな。
評価とか文句とかが高じてきた批評家という立場の人もいる。自分で何かをする力が無いから、批判することで権威を得ようとする。こうもなりたくない。批判されてでも、何か一つをやる、これに生き甲斐を感じなくては。
サラリーマンって分からないことが俺には多すぎる。隣人はすんなりとけこめてる気がするけど、こういうことに違和感を感じないのか。それとも、いつからか違和感と感じなくなったのか。いずれにしても、善く生きたいです。悪い人間にならないよう。  ちょっと生意気だったかな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]