忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/09)
(07/21)
(05/06)
(01/17)
(01/17)
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
バーコード
ブログ内検索
[345] [344] [343] [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝からプログラムの吟味。MarkovとNon-Markovの違いは実は微妙なんじゃないかって気になってきて、数値計算の吟味をしなおす。一応、数値の上でMarkovとNon-Markovの違いは見て取れてるけど、実は一個だけやむを得ないフィッティングパラメータを導入してるから、それが悪さをしている可能性がある。こういう状況になって初めて、「完璧にバグをとれ」といわれてた気持ちがわかる。今のところ結果にそんなに影響は無いけど、先日見つかったさほど本質に影響しないであろう些細なバグもあるし、、、ちょっと吟味が。まぁ、いける。
原田佐々の話を自分のところに組み込めないかを考える。自分のイメージしてたものが全部見当違いであることが判明したここ数日、どうしていいかわからなくなったので。原田佐々の話は、かつての昔に中川先生から伺ってはいたが、まだ、俺の中でぼやけてる。なーんかあれでできそうな気がするんだけど、どうなんかなぁ。
明日なのかどうなのかわからないけど、京大の早川先生がKEKにいらっしゃる模様。やる内容も自分と近いし、集中講義に出てみようかなぁと考え中。発表三日前だけど、やっぱ、修士どうこうではなく、研究をまっとうしたいし、行こうかなぁ、(明日起きれれば、いや、起きて)。
今日は坂田研の修論発表。Gさんに半ば強引に(?)日立まで連行される。あんまり行きたくは無かったんだけど、まぁ、やっぱ義理かな。発表練習のときに彼らの発表内容も知ってたし、工学部の発表にあんまり期待はしてなかったから、研究目的ではないよなぁ。100%義理だ。こんなくそ忙しい状況なのに、なんと言うか、研究に対して「甘い」というべきかな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]