忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/09)
(07/21)
(05/06)
(01/17)
(01/17)
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
バーコード
ブログ内検索
[347] [346] [345] [344] [343] [342] [341] [340] [339] [338] [337]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日今日と、どうも調子が悪い。胃が痛いどうこうは今に始まったことではないんだけど、3月に入った今もまだ痛い。かなり精神的に来てるなぁと思う。なんて書いたら意外に思われそうだけど。
昨日酒井先生と話してたときにふっとでた言葉に、妙に自分で納得している。「本当はもっとできると思ったんだけど、修士2年でこれだけのことしかできなかった。」修士2年を終えようとしているこんなときに、こんな虚無感を覚えるだなんて思いもしなかった。情けの無い話だけど昨日今日とは特に「もう何もしたくない」とか「何もかも忘れたい」とか思ってた。普通の俺だったら、どんなことがあっても、心のそこでは「いや、まだまだ俺だったらできる」って思ってやってきてた。それが、なんか今は抜け殻って感じ。そんなわけ無いんだけど「今までやってきたことがすべて無意味」みたいにすら思えてくるわけだ。というか、本当は、やっぱ考えてもなんも思いつかなくて、わからないわからない言ってるわけで、そういうわからないことから逃げたい苦言に過ぎない。今の状況は少なくともそう。
自分の今やっていることには自信あるし、現代の物理を牽引する問題に携わっているとすら思ってはいる。(←でなきゃ少なくとも俺は研究者としてはやってらんない。)けど、やっぱ客観的に見てこんなにひろい物理全体で、こんなちっちゃなことしかできてない、それにいろんな研究のやり口っていうのがあるのに、こんな浅学非才な俺が限られたちっぽけな頭をひん曲げてやってるって考えると、なんか変な閉塞感をもつ。だーめだ。なんかみょーにネガティブで嫌になってきた。まぁ、今の自分の心情を吐露するのはこれが限界だな。
まわりの人間からは「佐白山に行った呪いだ」と言われていますが。気分はあんまりよくないけど、とはいえ、今日はOくんのピアノの生演奏も聞けたし、中川先生の久しぶりに電話越しでしゃべったから、いい日だったといえばいい日だったな。ちょっと気合入ったし。まだ「ちょっと」だけどね。でもちょっとボスのありがたみっていうのも感じたかな。やっぱ修士でもいっぱしの研究者名乗りたかったから、「なんでも自分で」って思ってたけど、ボスのうーたらかーたらって言うのは、無くなったときにありがたみを感じるなぁとか言ってみる。
もうちょっとやる気が出ないかもしれないけど、すこしづつ頑張っていこう。「情けないな」とかいわないでね。確かに「情けない」けどさ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]