カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6/1の物性しゃべり場で発表することになったので、その準備。もともとパワポでつくってたファイルがあったので、難なく準備が完了。あと少し発表の準備でもしておいて、当日に備えよう。
あー、PHSを研究室に忘れてきたから、アップデート今日もできんなぁ。昨日は、研究室に泊り込んだから、できんかったし…。まぁ、一応毎日日記をつける習慣は出来ているから、そんなに気にすることも無いかな。昨日なんかもメールで日記を送信したし。
しかし、毎週土曜はテニスをするまではいいにせよ、そのあとに坂田研にお邪魔するのがいいのか悪いのか。坂田研にお邪魔すると、いろいろと話し込んだりゲームをしたりとなかなか+になることは少ない。もちろん、人付き合いも大事だが、基本的には毎日研究だから、ある程度スケジュールを調整しないと、研究に費やす絶対量が少なくなる。特にこの曜日(土曜日)は考えねばならんな。
ヒラから、密度汎関数法について基本的な部分を教わる。研究室で、ホワイトボードをいじりながらの議論で、即興でやってもらったのせいもあってか、イントロダクション的な内容で、詳細に立ち入ることができなかった。怪しいところや説明不十分なところ、状況設定があやふやなこともあったが、全体として悪くない内容だった気がする。改めて、しゃべり場で議論してもらおう。
あー、PHSを研究室に忘れてきたから、アップデート今日もできんなぁ。昨日は、研究室に泊り込んだから、できんかったし…。まぁ、一応毎日日記をつける習慣は出来ているから、そんなに気にすることも無いかな。昨日なんかもメールで日記を送信したし。
しかし、毎週土曜はテニスをするまではいいにせよ、そのあとに坂田研にお邪魔するのがいいのか悪いのか。坂田研にお邪魔すると、いろいろと話し込んだりゲームをしたりとなかなか+になることは少ない。もちろん、人付き合いも大事だが、基本的には毎日研究だから、ある程度スケジュールを調整しないと、研究に費やす絶対量が少なくなる。特にこの曜日(土曜日)は考えねばならんな。
ヒラから、密度汎関数法について基本的な部分を教わる。研究室で、ホワイトボードをいじりながらの議論で、即興でやってもらったのせいもあってか、イントロダクション的な内容で、詳細に立ち入ることができなかった。怪しいところや説明不十分なところ、状況設定があやふやなこともあったが、全体として悪くない内容だった気がする。改めて、しゃべり場で議論してもらおう。
PR
この記事にコメントする