忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/09)
(07/21)
(05/06)
(01/17)
(01/17)
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
バーコード
ブログ内検索
[324] [323] [322] [321] [320] [319] [318] [317] [316] [315] [314]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dのよっしーさんを連行して(夜遅くから)夜遅くまでゼミをする。Onsager-Machlupに関することをやってんだけど、でー、導出できねぇ。話は簡単で、Smoluchowski方程式をFeynmann-Kacの公式を使って遷移確率を求めるってだけだ、け、ど、ど、ど、導出できね、ね、ね、ねみぃー、い、い、い、家帰って寝てぇー、え、え、え、関連書籍が欲しいぃー。ぐだぐだぐだぐだ。
今日、うちの祖父が入院したとの連絡を受けました。こんな夜越しのテンションで言うのもおかしな流れかもしれないけど、早く元気になってほしいものです。ことの大小は現時点では分からないんだけど、来週の末にお見舞いにいくことになったから、そのときに様子を見てきたい。それにしても、年に何回かは会っているとはいえ、いざこういう状況になってみると、普段元気でいてくれることのありがたさを感じる。それと同時に、こういう状況にならなきゃ気づけない自分に、少し薄情さすら感じる。うちの祖父は若くに父を亡くし、軍隊の士官学校にクラスで最年少で入り、勉強を人一倍して、戦地に赴く友人を亡くしたり、そんな結構な苦労人だから、そんなことを思うといつものーのーとしている自分が戒められる気分になる。そんなこんだで、変な転化を起こして、もっと研究しっかりせにゃならんなぁと思った。ワトソン曰く「大多数の科学者は、新聞や仲間うちがデッチ上げている虚像とは違い、実は肝っ玉が小さく、だらしないうえに、頭が弱いときている。これに気づけなければ科学者として身をたてるには失格だ。」そうだから、すこしでもこのテキトーな人間性を是正し、まともな人間になれるような、、、と続けるとあまりにも建前っぽいから、科学者の大半がそうであると、戒めるにとどめるかな。それでは。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]