カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うわー、ねむい。最近健康的過ぎて、夜は10時を過ぎると眠くなって、朝は6時に起床する生活が続いています。不健康な生活するよりはよっぽどマシだけど、夜のこの時間で強烈な睡魔って、ちょっとしんどい。
今日は初めてM1の人たちを絡めて自主ゼミをした。個人的には、よくYさんとやる無制限ゼミが好きなのだが、M1との親睦も加味してるから、今後少しずつ進めていくつもり。やってるのは、西森さんの相転移の本。学部4年のときに、相転移に関してはStanleyの洋書でやったが、少し理解が不十分だって言うのと、物性理論で一番共有できる内容だったっていうのでやることにしました。本当は、非平衡統計力学とかってやりたいんだけど、、、まぁ手初めてとしてはこんなもんかなぁ。
Langevinの離散化についてのお話しを中川先生からしていただいた。Langevinの数値計算をやっていたにも関わらず、それを今までまじめに考えてこなかった自分に少し嫌気が差す。うーん、本当このままじゃ計算機の奴隷って感じになっちゃうよ。情けない。
今日は髪の毛を金髪にしようとするも、あえなく撃沈。フツーの茶髪になりさがる。金髪にして、いろんな人から批判されるのが楽しみだったのに、「あ、染めたんだ」とか「そういえばもとに戻ったね」とかそんな感じ。ううむ・・・、何たることだ。しかも、結構色むらがあるし。ちょっといかんなぁ。
今日は初めてM1の人たちを絡めて自主ゼミをした。個人的には、よくYさんとやる無制限ゼミが好きなのだが、M1との親睦も加味してるから、今後少しずつ進めていくつもり。やってるのは、西森さんの相転移の本。学部4年のときに、相転移に関してはStanleyの洋書でやったが、少し理解が不十分だって言うのと、物性理論で一番共有できる内容だったっていうのでやることにしました。本当は、非平衡統計力学とかってやりたいんだけど、、、まぁ手初めてとしてはこんなもんかなぁ。
Langevinの離散化についてのお話しを中川先生からしていただいた。Langevinの数値計算をやっていたにも関わらず、それを今までまじめに考えてこなかった自分に少し嫌気が差す。うーん、本当このままじゃ計算機の奴隷って感じになっちゃうよ。情けない。
今日は髪の毛を金髪にしようとするも、あえなく撃沈。フツーの茶髪になりさがる。金髪にして、いろんな人から批判されるのが楽しみだったのに、「あ、染めたんだ」とか「そういえばもとに戻ったね」とかそんな感じ。ううむ・・・、何たることだ。しかも、結構色むらがあるし。ちょっといかんなぁ。
PR
この記事にコメントする