忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/09)
(07/21)
(05/06)
(01/17)
(01/17)
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
バーコード
ブログ内検索
[279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Linuxをネットワークにつなげるのに四苦八苦。M2の神田さんとM1のヒラと俺とでガチャガチャいじくるが、なんともうまくいかない。おかしいなぁ、もっと簡単にいくと思ったのに…。
修士の学生なら誰もがそうなのかわからないが、時たま自分のやっていることに疑問を感じることがある。特に最近の自分は、あれやこれやと勉強はしているが、なんかまとまった方向性が見えていない気がする。つまり、自分の研究したいことがあって、それに突き進んでいけているのかどうかということ。先日島田先生にお会いしたときに、「まず、あなたという人がどんな人なのか、指導教官の先生に理解していただく必要がある。」とご指導頂いた。それができていないから、こんなことを思うのか、それとも、院生であればこういう悩みはつきまとうことなのか。う〜ん、いまいちまとまらないなぁ。ダメだ。とりあえず、今の自分に何が必要なのか、しっかり詮索する必要はあるかもしれないなぁ。それを見据えるためには…、何が必要だ?確固たる研究意思か?ひたすらに情報詮索か?いっそのことそんなこと考えずに、そのときそのとき必要だと思うことをやればいいのか?う〜ん、わからん。
5月に入り、5月病ということはないが、初心を忘れかける時期でもあると思う。自分の目的を見失わないように、ときどき自分を戒めていかないとな。勉強しなきゃいけないことの多さにアップアップ気味の速水でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]