カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だーんだん帰るのが遅くなってきた。うちの部署忙しそうだし、早くも本領発揮かなぁ。
最近はちょっと勉強時間が足らなくって、あせってきた。社会人になるとやっぱり勉強する時間が少なくなる。まぁその中で、いかに自分の勉強時間を確保できるか。単に「時間がない」って言って漫然と時をすごしていくのはあまりも虚無だし、その中で「いかに時間を作るか」。最近は、平日は業務に、土日は土日で何かやることが入るから、なかなか思いにふける時間がない。自分の考えを作る時間がなくて、平日は業務に没頭。こうやって自分のやってることを正当化すべく、短絡的にサラリーマンの論理が出来上がっていくんだなと思う。いいやら、悪いやら。まぁ、俺も少しずつ社会人に順応していってる気がするけど、まだまだ。社会人的にならなければならないところは、無論改めねばならないが、社会人の考えに不満もあることもある。社会人の考えに、決まった考えはないと思うが、ある程度はあるわけだし、その中で取捨選択して、自分の考えを強化していかないとなぁとおもう。
最近はちょっと勉強時間が足らなくって、あせってきた。社会人になるとやっぱり勉強する時間が少なくなる。まぁその中で、いかに自分の勉強時間を確保できるか。単に「時間がない」って言って漫然と時をすごしていくのはあまりも虚無だし、その中で「いかに時間を作るか」。最近は、平日は業務に、土日は土日で何かやることが入るから、なかなか思いにふける時間がない。自分の考えを作る時間がなくて、平日は業務に没頭。こうやって自分のやってることを正当化すべく、短絡的にサラリーマンの論理が出来上がっていくんだなと思う。いいやら、悪いやら。まぁ、俺も少しずつ社会人に順応していってる気がするけど、まだまだ。社会人的にならなければならないところは、無論改めねばならないが、社会人の考えに不満もあることもある。社会人の考えに、決まった考えはないと思うが、ある程度はあるわけだし、その中で取捨選択して、自分の考えを強化していかないとなぁとおもう。
PR
この記事にコメントする