カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
速水
性別:
男性
職業:
生保社員
趣味:
テニス、将棋、投資
自己紹介:
物理を勉強してました
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、か〜なり暑かった。日中から炎天下でテニスをして、かなりくたばる。俺と一緒に打っていた二人は、終盤日射病状態で今日はいつもより早く撤収。俺はタオルを頭に巻いていて、それが帽子代わりになったお陰か、そこまで重度日射病にはならなかったが、かなりこたえた。研究室に戻って、研究しようと思ったが、さすがにくたびれて、結局科学史の本を読む。近頃、科学史に興味を持ち始めて、趣味程度だがやっている。学部のときは、科学史の意義は研究手法の学習にあると思っていたわけだが、最近は見方が変わってきた。科学史を通じて、「物理って何ですかね?」ってことを探索することに意義があるものだと思い始めた。まぁ、仰々しいことを言ってる気がするけど、こっちはあくまで趣味レベルの話かな。さて、ぼちぼち寝るか。
PR
この記事にコメントする